脳がわーっとなった時の自分なりの対処法

 脳がオーバーヒートしてる時がたまにある。ひたすら忙しなく動いているというか、なにを考えてるのかわからないがとにかく動いている感じがする。そして疲れる。ググってみるとそういう事がある人は他にもいるようなので、そうなった時の自分なりの鎮め方を書く。ただ、このわーっとなる感覚が全く同じものなのかはわからないので、これが全ての人には通用するかはわからない。

 

 用意するものは再生速度を変えれる音楽プレーヤー。
 自分の場合、ウォークマンにアプリを入れて再生速度を変えれるようにしている。

 やり方は音楽のテンポを脳の騒がしさと同じになるように調整して、それをイヤホンから垂れ流しつつ横になる。それだけ。直ぐに回復する訳ではないがある程度楽にはなる。自分の場合テンポはだいたい4倍速、1.8倍速あたりが自分には丁度良い。それからなんとなく曲が早く感じられるようになったら、再生速度を落としつつ横になる。再生速度が未編集状態になったら、7割程回復して動けるようになる。

 コツとしてはあまり曲の歌詞などは意識しないこと。今ここら辺だなくらいを感じ取るくらい。

 

 問題は外出先などで急に襲われたときに使えないこと。人と話しているときなんかは特にそうで、いきなり目の前でイヤホンをつけられて横になられたら大変なことになる。

 そういうときは、応急処置になるが機会を見てしばらくの間目を瞑ることに自分はしている。ある程度は良くなる。自分は。

 あと、手の平同士を叩くことで「パンッ」と音を出してスイッチを切り替えること。これは切り替えるイメージとか訓練とか少し練習も必要だったが、少しは使えるようになった。